メインコンテンツまでスキップ

やっと使い所がわかったかも

· 約2分
ぐみ
ぐみ
site owner

私はknowledge baseとしてObsidianというツールを使っています。

日頃chatAIを使っていますが、ログを整理するのにObsidianのObsidian Web Clipperがめっちゃいい!

それこそAIに「このチャットログ全体をローカルファイルに保存する方法」を聞いたら「そんな機能ないんで自前でなんとかして(意訳)」ってことだったんで 試しに使ってみたのでした。

そもそもこのWeb Clipperは「カレントのWebページのテキストをmarkdown記述に変換してクリップボードに入れる」機能を持っています。

つまり、AIのチャットログはそもそもhtml変換前はmarkdown記述されていた訳で(と思います、だって1対のチャットをコピーするとmarkdownだから)、 何も崩れることなく、そのままの形でローカルに持つことができるというわけです。

ObsidianもchatAIも使い始めて結構経ちますが、やっと気がついたよ。
完全に見た目をコピーできるのではないけど、テキストデータとして落ち度のない感じで持てるって便利!

と思ったら、あちこちサンプルコード抜けちゃってた。 入ってるのもあるけど、なんかよくわかんないなあ。惜しい!